人気ブログランキング | 話題のタグを見る

しょっこらん

shokoran.exblog.jp
ブログトップ

Revolution、いただきましたです!

でかした!
ついにキミは私の期待に応えてくれた!!
まさしく、その名に恥じない立派な働きをしてくれた!!!
『洗剤革命』よ!!!!

★参考 ウチの風呂釜★
 ↓ こちら、使用前
Revolution、いただきましたです!_f0155867_2554815.jpg
 ↓ で、こちら使用後
Revolution、いただきましたです!_f0155867_2562337.jpg


40℃くらいのお湯に『洗剤革命』を大さじ5杯ほど入れて、一晩おき、多少ごしごしっとすると
するり、つるりん!と完成です!

なんだかこんなリアル映像を並べると、まるで私は・・・・・ゴミ屋敷住人?!
そんな誤解をばらまく危険性を背負いながらも、敢えてそこへ立ち向かい、
皆さまの明日への爽やかな日々を保障するべくここへ、断腸の決心で登場させようじゃないですか。
「バスマジック●ンでどーんなにこすっても取れないのよねぇ~~」
とお風呂の水垢でお悩みの主婦または主夫または一人暮らし、諸事情のかたがた、
こちら洗剤革命が解決いたします!
今すぐアクセス!!?
(え~、HPをちら見していただくとお分かりのように、何だかいんちきくさ~い雰囲気が
そこはかとなく漂っています。。。商品について諸情報、生の声が欲しいっ、という方は、
ワタクシ宛までご連絡いただければアツク、熱く、語らせていただきますぞ。)

ほっ、これできたる厳冬に備えての防寒装置がひとつ完成となりました♪

注:合成写真、その他CG不使用。また関係者、まわし者ではございません(笑)。
  ちなみに、残念ながら茶渋には効力薄めです・・・・

また、この度汚れ&菌に敏感なNさんの強力ご推薦の元(半信半疑で)購入に至り、あやうく
革命をとり逃してしまうところ救っていただき、Nさんにはこの場をお借りし、厚く御礼申し上げ
ますです☆

いやー、しかし『革命』ってくらいだから相当やってくれるんだろうな、オイ!!と期待ばかりが
先行してしまったけど、敷金返金がこれで3万円増えたな。。。?
私も革命のひとつやふたつ起こせそうな気分になるね。
がんばろうっと。
# by mitten_mt | 2007-10-27 23:59 | 今日のためになった事

まぐろラーメン @鹿児島・串木野

ご当地モノに弱い。
そこに食べたいものがあるから行く、的散歩や旅行にそそられる♪
だから当然、お土産もそういう「ローカル感」たっぷりめが大好き。

まぐろラーメン @鹿児島・串木野_f0155867_1164761.jpgで、『まぐろラーメン』from鹿児島。
実家から帰る際、母親が何か私へ持たせたいと母ゴコロ全開で買ってくれたお土産。

ここまで『まぐろ』が前面に押し出されているパッケージだと、そりゃーモチロン、汁にまぐろの出汁が使われているのだけど、
何だか麺がまぐろ風味、とかまぐろの角煮でも入っていそうな、そんな期待感ももたされちゃいますよねー。


まぐろラーメン @鹿児島・串木野_f0155867_1281173.jpgと、そんなびっくり仰天ラーメン、な訳もなく。
スープの味は、思ったほど「まぐろマグロ」していなかったけど、やっぱり魚にしか出せないあの特有の匂いが、マグロが泳いできた黒潮の荒波(多分)へと私をいざなってくれました~。
麺はほどよいちぢれ麺です。
しかしスープはマグロとはいえ、メンラー(業界風??)にチャーシュウは欠かせませんな!

「食べてみたい!」と思ったそこのアナタ。
鹿児島土産に運びやしますぜ!


今度帰ったら実際お店に食べに行ってみたいな~。
鹿児島の串木野という漁港の名産だから、それもまた「足をのばして」感が素敵だね!
って張り切ってネット検索したら、「元祖まぐろラーメン本店」発見!!
・・・って、アレ??板橋区だって・・・
何?まぐろラーメンって鹿児島ご当地じゃなくて?
すごい、トーキョーってすごい。。。。
# by mitten_mt | 2007-10-26 23:49 | ラーメン道場

今日の一枚 & 一杯

音楽を聴くときは、シーン別で聴きたいオトが変わってくる。
まぁ、「ある一曲」「この一枚」に陶酔してしまうこともしばしばあるんだけれど。
通勤ラッシュの電車の中、洗濯干してるとき、お料理してるとき、眠れない夜、ぼ~っと音楽の世界に浸りたいとき。。。。

今日の一枚 & 一杯_f0155867_22474185.jpg今日は、何だか頭が重くて疲れた気持ち・・・の一枚はこれ。
音楽の道を歩いている妹のススメで聴き始めたクラシックギタリストの大萩康司(Ohagi Yasuji)さん。
ギターの音色って本当に、プレイヤーによって違うからビックリ。(その他の楽器もそうなんだけどね)
たとえば、同じ"情熱"でも、その人が持っている「情熱」の表現はさまざま。
彼のどこまでも繊細で、秘めた情熱が込められている、そして心にすっと滲み込んでくるGuitarに、今日もほっと気持ちがほぐれました。
写真のCDは、曲名でもある"AQUARELLE"(アクアレル)
そばにずっと置いておきたい一枚です。
ラテン音楽にも造詣が深く、この一枚の最後に収められている"イパネマの娘"は今まで聴いた中で誰よりも優しい響き♪
LIVEにも何度か行く機会があったのだけど、お人柄もとっても素朴でいい味出てたなぁ。

今日の一枚 & 一杯_f0155867_2240429.jpgで、すっかり気を良くして(えぇ、回復は割りと早い)こんなゆっくりした気分の夜には「コーヒーでも淹れよう♪」と思ったら、粉がない!!
お土産にいただいたBALIコーヒーも好きなんだけど、、、、朝飲んだから違うのがいいなぁ、と思ったらこれまたお土産でいただいた豆があったのを冷凍庫から発見。
ガリゴリガリガリガリ、
20年選手・手動コーヒーミルでがんばりました。
手動だと粗挽きになっちゃうから、酸味が強くなる気が・・・。
電動のやっぱ欲しいなー。
# by mitten_mt | 2007-10-25 22:57 | music

★cinemaな休日 10月★

もう10月もあと1週間・・・なのに気付いたら今月は映画全然観てなかったとです。。。
取り急ぎ?今日観たのも合わせて2本ご紹介!

☆ちなみに「cinemaな休日8・9月分→10/11記事」もやっと7本分アップしましたぁ~。
良ければ、そちらも参考にどうぞ♪

幸せのレシピ  @渋谷シネパレス
配給:ワーナーブラザーズ 監督:スコット・ヒックス 出演:キャサリン・ゼタ=ジョーンズ
マンハッタンの高級レストランの料理長を務める主人公。その一途な情熱は周囲の人々を
魅了するとともに、威圧してしまうこともしばしば。無理やりセラピーに通わされるものの、
一向に良くならない。そんな時、交通事故で急死した姉の娘を家で預かることになり、レストランには新たに副料理長が。今までの完ぺき主義だった生活の歯車が狂いだした・・・

★cinemaな休日 10月★_f0155867_2311124.jpgこれ、分かります。女ってやるとなったら仕事に真っ直ぐにしか向き合えず、真面目なあまりそうじゃない周りが許せなかったり、周りが見えず一生懸命すぎて空回ったり。確かに、ちょっとのさじ加減で違う何かが見えてくるんですよね。幸せって案外簡単に自分で作れるものなのかも。。。
自身も2人の子供の母親であるキャサリン。子供に慣れていない役どころが逆に難しかったそうです。素敵なママだなぁ~、、、。
見終った後、女子4人でCafeへ直行!Sweetsを食べてうっとり、なのでした。


 秋です。映画祭の季節です♪うっかりしてたら仕事に終わるとこでした。。。
男兒本色(invisible target) @Bunkamuraオーチャードホール
配給:アートポート 監督:ベニー・チャン 出演:ニコラス・ツェー(若手TOPスター。ちなみに既婚です)、ジェイシー・チェン(父親はあのジャッキー・チェン!)、ショーン・ユー
現金強奪事件の巻き添えで恋人を失い、犯罪組織ロニン・ギャングに復讐を誓う警官チャン・チュン、ギャングとの銃撃戦で負傷し、名誉を挽回したいフォン警部補、一連の事件の容疑者となった兄の汚名を晴らしたい警官ワイ・キンホ、3 人の警察官がロニン・ギャング逮捕のために共に立ち上がった。そこには、思いもよらぬ黒幕の存在が・・・
★cinemaな休日 10月★_f0155867_2243950.jpg『第20回東京国際映画祭』の提携企画で、優れた香港映画の新作を紹介する『香港映画祭』にて、友人Wちゃんの計らいで鑑賞♪
少し遅れての入場だったため、真っ暗な会場をかかんでそぞろ歩きしていたところ突然銃撃音が!!
ビクーッ!打たれたぁ~!と一瞬本当に映画の中にいるような錯覚になり、のっけから気分の盛り上がりも最高潮?!
その後もしつこいくらいのアクションシーン+Replay映像。そしてこれでもかぁ!!っと次々と繰り出される人間離れした技の数々で、観る者を捕らえて放しません!!
これぞ香港映画の真骨頂!!主役もこてんぱんにやられまくり、悪党のもはや超人的強さはそこまでなぜ・・・?の疑問は最後まで拭えず・・・
また、悪党のふとしたときに人間味を見せるエピソード、ちょっとした小ネタで観客の笑いを誘うあたり、しっかり基本を抑えてます。しかし、見終わった後のぐったり感ったら。。。
ジャッキー映画ではお決まりの、エンディングロールで流されるアクションシーンの舞台裏
もちらりと付け足されてて、Good♪

映画祭って、観に来てる人がみんな映画が本当に好きで楽しもう!っていう意気込みが感じられて、とっても雰囲気がいい。Wちゃん、チケット本当にありがとう~!!
(香港映画祭は10/25まで、東京国際映画祭は10/28まで開催中!)

ちなみに、香港スターはトニー・レオンさまがよかです~☆
なので、やっぱりここはひとつ「インファナル・アフェア」大推薦しときます!!
# by mitten_mt | 2007-10-24 23:59 | cinema

PA・S・TA☆パスタ

本日は、青春時代からのあんなこと、こんな人生の汚点・・・
のお互い歴史を知りつくすAがお泊り。

ヒトサマと一緒だと、いそいそとご飯を用意するのが好きな私。
今夜はAに元気になってもらおうmenuで"シーフードトマトパスタ"♪
付け合せにアボガド&ジャガイモのサラダも。
って一皿料理ばっかだな・・・

PA・S・TA☆パスタ_f0155867_22261177.jpg


パスタは、一応自分の中でのオハコ料理!
なんといっても、根が大雑把な私でもたいてい美味しく出来ちゃうから♪
オリーブOil&ガーリックが織り成す魔法の一皿~
あーイタリア人よ、ありがとう☆

じっくり低温で炒めたガーリックが食欲をそそる香りを放ってきたら、シーフードミックス、
マッシュルームを投入して、あとはホールトマトで煮込むだけ!
あれば、白ワイン・オレガノ・ローリエなんかも入れるとお味が広がります。

PA・S・TA☆パスタ_f0155867_22441987.jpgお供にはAが買ってきてくれた白ワインを。
フルーティーな飲み心地でパスタにもぴったり。(さすがグルメなAのChoice!)
こうやって、ほろ酔い三十路女2人の秋の夜長は更け行くのでした~
ワインありがとう☆ ご馳走様!!


・・・ってここで私のレポートは終わりませんぞ。

そういえば、ちびっこの頃はパスタなんて言葉は露知らず、「スパゲッティー」と言えば有無を言わさずミートソースかナポリタンの二者択一だったよなぁ・・・と、ここ10年ほどで劇的な変化を遂げたと思われるパスタの歴史が気になりちょっと調べてみた。

パスタはその太さ、形状によって呼び名が変わり、スパゲッティーに代表されるロングパスタ
とペンネなどのショートパスタに大別される、位のことは分かるけど・・・

で、ネットで検索すると、!!!「社団法人 日本パスタ協会」なるものの存在を発見。
「パスタ」が日本に入ってきたのは1883年頃だそうで、なんとすでに100年以上の歴史をお持ちでいらっしゃるんですね。
さらに、マ・マーの正式名称って「マ・マーマカロニ株式会社」だとか(知ってた?)、
なんでも2002年に「日本パスタ協会」と改称するまでは、「全日本マカロニ協会」だったとか
興味深い(私だけ?)情報が満載。
そんな、どうでもいい知識は蓄えちゃうわたし。
マカロニ繋がりでふっと調べたところ、かの有名な「マカロニ・ウェスタン」も、元は
「スパッゲティ・ウェスタン」だったことが判明!!
淀川長治大先生がスパゲッティじゃ弱そうだからって「マカロニ」にしたんだって。へ~。
日本人ってマカロニ好きなのね。

そして、一番の注目はというと!!
「パスタサンデーの歌」なるものまであるじゃないですか!
見ると、「PA・PA・PA・PA パスタサンデー♪」とベタに始まる歌詞と共にパスタ協会のキャラクターと思われる微妙なマスコットが楽しげに気分を盛り上げてくれる。
でも、実際曲を視聴出来る訳でもCD情報もなく、特に「おしりかじり虫」的ブームにのせたい
意図はない様子でなんとも中途半端・・・・・
あ~~、一体全体どんなメロディーなの?ものすごく気になる!
こうなったら是が非でも聴いてみたいので、見つけたあなたは私までご一報を!
そして、一番と二番の歌詞を見比べて「間違い探し」しちゃうのは私だけじゃないはず・・・

それにしても「パスタ」ものすごい持ち上げられようですぞ。すげー。
以下、日本パスタ協会・会長のおコトバから抜粋
「パスタは簡便なものから本格的なものまで、
日本人の飽く事の無い食への要求に的確に答えられる食品として成長してきました。
個食から、ご家庭で、パーティで、更に、外食や中食(?)も含めた多彩なシーンの中で、
人々の創造性を刺激しながら、明るさや楽しさ満載の食事をカバーします。

なんだか、本当に楽しい気分になってきたぞ。
# by mitten_mt | 2007-10-22 23:22 | 今日のごはん